先着2,500世帯 省エネコース
参加方法

参加登録受付期間
令和6年9月17日(火)
~令和6年11月30日(土)

  • STEP01

    せたがやPayに登録

    せたがやPayアプリをインストールして会員登録します。
    登録がお済みの場合は、step2に進んでください。

    せたがやPay初期登録方法はこちら

  • STEP02

    アプリの
    16桁会員番号を
    控えておく

    せたがやPayポイントは会員番号を使って付与させていただきます。
    まず、せたがやPayアプリを開いたら左上のアイコンからマイページに移動し、マイページに記載されている会員番号のメモを取る、もしくは番号右側にあるコピーボタンでクリップボードに保存してください。この番号はSTEP03の申請フォームで使用します。

    また事務局にてフォームで入力された会員番号が正しいかを確認いたしますので、マイページをスクリーンショットで保存してください。

    1.左上のアイコンからマイページへ 2.コピーボタンをタップします。 3.会員番号が映り込むようにスクリーンショットで保存
  • STEP03

    省エネコースに
    参加登録申請

    エネルギーの使用量を昨年よりも削減する取り組みに参加することを申請します。電気・ガスの一方、または両方を選択して、11月・12月の2ヶ月間の使用量を昨年と比較します。

  • STEP04

    仮参加登録
    受付メールが届く

    もしご不明な点や確認事項あれば、届いた仮申請受付メールにそのまま返信いただければ対応させていただきます。

  • STEP05

    事務局で申請内容を
    確認する

    もしご不明な点や確認事項あれば、届いた仮申請受付メールにそのまま返信いただければ対応させていただきます。

    審査OK

    申請したアドレスに登録完了及び受付番号通知メールが届きます。

    審査NG

    せたがやPayの会員番号の間違え、世田谷区以外からの申請など、審査NGの理由をメールでご連絡します。

  • STEP06

    省エネ行動に
    取り組みましょう

    取り組み期間:令和6年11月・12月の2か月間(取り組む月は変更できません)

    例えばこんな
    省エネ行動

    省エネ行動に取り組むことは環境に良いだけでなく、経済的にも“おトク”です。

    • エアコンの設定温度を20℃に
    • 電球を省エネ性能が高いLED電球に交換しよう
    • エアコンのフィルターをこまめに掃除する
  • STEP07

    結果報告内容を
    確認する

    電気・ガス(または両方)の昨年と今年の削減比を確認するため、検針票を用意してください。検針票は、紙タイプ・Webサイトのスクリーンショットどちらでも使うことができます。

  • STEP08

    結果報告
    申請フォームに
    登録する

    結果報告期間:
    令和6年12月1日(日)
    ~令和7年2月28日(金)

    電気・ガス(または両方)の昨年と今年の削減比を確認するため、検針票を用意してください。検針票は、紙タイプ・Webサイトのスクリーンショットどちらでも使うことができます。

  • STEP09

    仮結果報告申請
    受付メールが届く

    事務局が申請内容を確認します。申請内容に確認が生じた場合は、ご登録のメールアドレスにご連絡を差し上げますので、必要事項を記入してそのまま返信してください。

  • STEP10

    事務局が申請内容を
    審査する

    事務局が申請内容を確認します。申請内容に確認が生じた場合は、ご登録のメールアドレスにご連絡を差し上げますので、必要事項を記入してそのまま返信してください。

    審査OK

    申請したアドレスに
    ●結果報告申請
    ●ポイント数決定通知メール
    が届く

    審査NG

    申請したアドレスに確認のメールが届く

    審査の結果、内容不備・条件不適合の場合NGとなります。

    省エネポイント(=せたがやPayポイント)の決定について

    今年と昨年の11月・12月の電気、ガスそれぞれの合計使用量を合計使用日数で割った日割りで比較し、削減率を算出したうえで、削減率に応じた省エネポイントを付与いたします。なお、ご使用日数が不明な場合は、31日/月で計算いたします。

  • STEP11

    せたがやPay
    ポイント付与

    せたがやPayアプリ経由でポイント付与の通知が届きます。

  • STEP12

    お買い物

    せたがやPayを使ってお買い物をお楽しみください!

    • せたがやPayが利用できるお店はこちらからご確認ください

検針票の見方について

  1. POINT01

    令和5年と令和6年の2年分を
    保管してください

    ※令和6年の検針票に「前年同月使用量」が記載されている場合は、令和6年の検針票のみご提出いただくこともできます。

  2. POINT02

    検針票に、以下の項目が
    記載されているか
    ご確認ください

    1. ①お名前
    2. ②ご使用年・月
    3. ③ご使用量
    4. ④ご使用期間(ご使用日数)
  3. POINT03

    WEBで検針票を
    出す場合の注意点

    1. WEB検針票の場合、ご使用量やご使用日数を閲覧できる画面に、お名前の表示がない場合があります。そのときは、お名前等を閲覧できる画面のコピーもご提出ください。
    2. 電気やガスの会社によっては、WEB検針票の閲覧期間が1年前までの場合がありますので、お早めに保存・印刷をしてください。
  4. POINT04

    省エネ行動に取り組んだ月の
    検針票とは?
    (省エネ行動期間11・12月)

    検針票に記載されている「ご使用期間」に、省エネ行動に取り組んだ月に属する日1日以上含まれている検針票を指します。なお、今年と昨年の検針票を比べる場合は、原則15日以上期間が重なっていることが必要です。

    11月の検針票の考え方と
    昨年との比較について

    11月の検針票の考え方と昨年との比較についてのイメージ図
  5. 注意

    東京電力や東京ガスではない会社と電気やガスの契約をされている方は、検針票の発行月とご使用期間にズレが生じることがあります。

    例)11月発行の検針票に、ご使用期間が9~10月の使用量が記載されることがあります。

  6. 注意

    東京ガスにて電気、ガスの利用をされている方へ。

    令和6年11月検針分より、書面での運用が廃止されます。
    つきましては、東京ガスweb会員サービスの「myTOKYOGAS」より、ご使用量記載画面をスクリーンショットしアップロード頂きますようお願いいたします。

    東京ガスweb会員サービス「myTOKYOGAS」