省エネ・再エネ
ポイントアクションとは?
参加登録をして、電気やガスの使用量削減や、
環境性の高い再生可能エネルギー電力への
切り替えに取り組むことで、
省エネ・再エネポイントを獲得できます。
獲得したポイント数に応じて、
せたがやPayポイントをお送りします。
(省エネ・再エネポイント1ポイントにつき、
1円分のせたがやPayポイント)
なお、本事業は神奈川県三浦市の区有地に設置した
「世田谷区みうら太陽光発電所」で
発電した電気を売却して得られた収益と、
気候危機対策を着実に実行していくため、
令和4年度より創設した
「世田谷区気候危機対策基金」を
活用して実施します。
コースについて
先着2,500世帯 省エネコース
登録受付期間
令和6年9月17日(火)
~令和6年11月30日(土)
対象
世田谷区在住者
(世帯で申込み)
取組内容
11月・12月の2か月、家庭で電気やガスの使⽤量削減に取り組んでいただきます。
結果報告
令和6年12月1日(日)~令和7年2月28日(金)の間に取り組み結果を報告していただきます。
- 電気やガスの令和5年と令和6年の11月、12月の検針票等(Web検針票含む)が必要となります。
獲得できる
ポイント
電気、ガスそれぞれの削減達成に応じてポイントを獲得できます。
- ポイント付与は令和7年3月下旬頃を予定
参加登録と結果報告
500ポイント
削減達成
結果報告受付中です。結果報告はこちら。
先着50世帯 再エネでんきコース
登録受付期間
令和6年9月17日(火)
~令和7年2月28日(金)
対象
世田谷区在住者(世帯で申込み)
条件
- ・令和6年4⽉1⽇以降に環境性の⾼い再エネ電⼒への切り替え。
- ・「せたがや版RE100」に賛同している(またはすでにしている)こと。
- ・対象の再エネプランを1年以上契約する見込みであること。
- 環境性の高い再エネ電力一覧はこちら
なお、世田谷区で取り組んでいる自治体間連携による自然エネルギー(電力)も対象です。 - 省エネコースと再エネコースの両方に参加することができます。
結果報告
20,000ポイント
- ポイント付与は令和7年3月下旬頃を予定
参加登録は受付を終了いたしました。
省エネ・再エネ
ポイントアクションの
チラシをダウンロード
いただけます!
PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。
お持ちでない方は、
Adobe社のサイトからダウンロードしてください。
参加者の声
令和5年度 参加者の CO2 削減量
153,539.74kg
昨年度の省エネ・再エネ
およそ17,447本のスギが
- ※40年⽣のスギ⼈⼯林1ヘクタールが1年間に吸収するCO2の量は約8.8トンです。なお、1ヘクタールに1,000本の⽴⽊があると仮定しています。
- ※参加者全体の令和5年の電気・ガスの使用削減量をCO2に換算した数値です。
令和5年度省エネグランプリ受賞者
にこたまだいすけ さん
給湯器の買い替えを契機として、それまで冬は毎日使っていた床暖房の使用を控え、エアコンの代わりに厚着で対応する日を増やしました。日頃からの積み重ねが大事だと思います。
-
machi さん
雨の日以外、浴室乾燥機をできるだけ使用しないようにしてガス使用量節約を試みていたら、電気も使用していたのか、電気使用量まで減っていました。
-
イルカ さん
ガスの給湯器の電源を切るだけで、大幅な省エネができました。
子供は自然とレバーが真ん中(水とお湯の境界)で使用しており、無駄にお湯を使っていた事が実感できました。
-
もこ さん
家電を買い替える際に省エネ効率の高いものを選んだり、食器を洗う時に暑い時は水を使用したり、ご飯をまとめて炊いたり、少しずつの積み重ねで大きな結果が出る物だと驚きました!
-
バーニングハンマー さん
効果があったのは、既存の電気製品の消費電力をスマートフォンからリアルタイムで確認できるようにしたことです。これにより消費電力の少ない製品への買い替えを根拠を持って行えるようになりました。
-
ハト さん
照明器具などの使い方など気を付けたら、思いの外、削減することができ驚きました。夜は早めに寝る。こまめに電気を消すという地味な作戦でしたが、大成功でした!
-
kibesp さん
極力暖房を使うのを控えました。布団乾燥機で布団温めながら、洗濯物を乾かしたり、部屋の暖房がわりに使ったら電気使用量がかなり減り、驚きました。結果が目にみえて、楽しかったです。
-
yasumin さん
冬場の暖房(ガスヒーター、エアコン、加湿器等)をスマート家電で温度管理することにより、無駄がなくなり電気の使用量を若干減らすことができました。これからも無理をせずに工夫しながらがんばりたいと思います。
-
T.H. さん
空調器を古い物から新しいものに交換して初めての冬を迎え、空調温度を暖出で20度くらいで快適な生活出来るようになりました。(昨年までは古い空調器で25度くらい)
-
ひーちゃん さん
今までは扇風機で部屋の空気を回していた。たまたまサーキュレータを試したらすぐ暑さをしのげたので、省エネタイプを購入。首振り上下左右を使うことで風が攪拌されて、こんなに涼しさを強烈に感じるとは。結果、省エネ効果が大きくて驚いた。
せたPayとは
せたがやPayとは、
世田谷区のお店を応援する
地域限定のキャッシュレス決済です。
-
街の魅力を再発見
気になっていたレストランやカフェ、地域の名店など行ったことのないお店との新しい出会いのきっかけに。
-
QRコードで
かんたん決済手がふさがっていても、携帯さえあれば簡単に現金を触らず決済できます。
-
おトクな
キャンペーン続々ポイント還元などおトクなキャンペーンを続々開催中!
よくある質問
事業全般について
事業の概要を教えてください
世田谷区民の省エネ・再エネ行動を推進することを目的として実施している事業であり、世田谷区民が電気・ガスの使用量削減や再エネ電気への切り替えに取り組み、その結果を報告することで結果に応じてせたがやPayポイントを贈呈する事業です。
どのような世帯が対象ですか
世田谷区内の在住者が対象となります。
また、参加申し込みにはせたがやPayのアカウントが必要となります。
事務局からのメールがとどきません
メールが確認できない理由として、以下のような理由が考えられます。
- 最新のメールが受信できていない。
- 迷惑メールや別のフォルダに振り分けられている。
- データ容量がいっぱいでメール受信ができない。
- 迷惑メールと判断されてしまい、受信拒否や自動削除されている。
本事業より送信されるメールアドレスは以下の各コースからのものとなります。
省エネコース
[email protected]
再エネコース
[email protected]
世田谷区民ではありませんが、世田谷区に住宅を所有しています。参加は可能ですか
世田谷区民が対象のため参加できません。
世田谷区内で2か所以上の住宅で電気・ガス契約または再エネ契約をしています。それぞれ申請が可能ですか。
より多くの方に参加してもらうため、申請は1世帯につき1回のみとなります。
省エネコース
電気とガス両方削減できなければポイントをもらうことができないのでしょうか
(電気・ガス両方の削減に取り組まなければいけないのか)
参加登録と結果報告のみで500ポイントは付与され、電気・ガスそれぞれの削減率に対して、追加でポイントを付与します。電気またはガスのみでの参加も可能です。
参加者募集チラシが欲しいのですが
まちづくりセンター等の公共施設(※)で配架していますので、お近くの施設にお越しください。
または、公式HPにて、データでもご覧いただけます。
(※)配架場所
各まちづくりセンター、出張所5ヶ所、世田谷総合支所以外の総合支所の区民窓口4か所、区立図書館、消費生活課
各施設の在庫が無い場合がありますので事前に施設にお問い合わせいただくと確実です。
参加登録について
参加募集数はどれくらいですか
省エネコース
先着2500世帯
再エネコース
先着50世帯
定員に達した時点で申し込みを締め切らせていただきますので、ご了承ください。
参加登録の締め切りはいつですか
省エネコース
令和6年9月17日(火)~令和6年11月30日(土)
参加登録は受付を終了いたしました。
再エネコース
令和6年9月17日(火)~令和7年2月28日(金)
参加登録は受付を終了いたしました。
申し込み時に必要なせたがやPayアカウントナンバーとはなんですか
ポイントの受取先となるせたがやPayの会員番号のことです。
せたがやPayアプリを開き、左上のアイコンより表示される16桁の番号となります。
誤った内容で参加登録してしまいました。
一定期間はご自身で修正可能でございますので、登録専用HPへ再度ログインの上、ご修正ください。
参加登録の申請を2度以上おこなってしまいました
事務局へご連絡ください。内容確認のうえ1つを有効とします。
参加登録をしましたが、登録決定通知はいつ届きますか
参加登録から2週間程でメールにて参加登録通知を送付します。
参加に必要なものはなんですか
省エネコース
・電気やガスの検針票
⇒検針票は令和6年と令和5年の、11・12月分(使用期間に11月・12月の日付が1日以上入ったもの)が必要です。
再エネコース
・再エネ電力への切り替えが分かる資料
⇒「契約者氏名」「住所」「再エネ電力への切替日」「小売電気事業者名」「再エネ電力プラン名」がわかる資料が必要です。
インターネットでの申込方法がよくわからないため、電話などで参加申し込みはできますか
インターネット以外での申し込みはできません。ご不明な点がございましたら、コールセンター(0570-077-002)までご連絡ください。
住所等を証明するために住民票の提出が必要ですか
住民票等の身分証明書書類は不要です。
省エネコース今年世田谷区に引っ越してきましたが参加できますか
使用期間に11月の日付が1日以上含まれる、今年度(R6)の検針票のご提出が可能な場合は参加できます。ただし、昨年度(引越し前)の電気やガスの検針票(WEB 検針データ含む)が必要です。
省エネコース昨年は海外に住んでいた等の理由で昨年の検針票がありませんが、参加できますか
検針票の提出が参加条件のため、参加できません。
結果報告について
結果報告の締め切りはいつですか
省エネコース
令和6年12月1日(日)~令和7年2月28日(金)
再エネコース
令和6年9月17日(火)~令和7年2月28日(金)
※参加登録期間兼結果報告期間。先着順となります。
省エネコース
検針票の発行が2月に間に合いません
該当月の日付が1日でも含まれていれば検針票として使用できるため、月の前半の日付が入った検針票を12月分として報告することが可能です。
【検針票の提出例】11月分:10/14~11/14 12月分:11/15~12/15など
省エネコース
紙の検針票が電気やガスの会社から発行されません
WEBで検針データを確認できる場合は、画面を印刷したものを写真で撮影するか、画面のスクリーンショットのデータを提出してください。
なお、WEB検針票は、遡って閲覧できる期間が1年前までに限られていることがあるため、印刷やデータの保存は早めに行うことを推奨します。
省エネコース
検針票に氏名(住所、供給地点番号、お客様番号等)の記載がありません
使用量等が載っているページと別ページにある場合は、ページが分かれても構わないので添付してください。(ご契約情報等で基本的には確認できるはずです。)別ページにもない場合は、確認できる方法がないかご契約先へお問い合わせください。
省エネコース
検針票等に年月と使用量は載っていますが、使用期間や使用日数の記載がありません
使用日数(使用期間)が不明な場合は使用日数を一律31日とします。
報告の際の使用日数欄には31と記入してください。
省エネコース
前年度の紙の検針票がなく、WEB検針票も見ることができません
インターネットからの閲覧や支払い証明書のダウンロードができる場合もあるため、まずは電力(ガス)会社に入手する方法がないか確認してください。電力(ガス)会社からも、閲覧ができないといわれた場合は事務局へご連絡ください。
省エネコース
11月分の検針票の使用期間に11月の日付がありません
契約している小売電気事業者によっては11月分の検針票の使用期間に11月の日付がない場合があります(使用期間9/21~10/20など)。11月分としては有効なのは使用期間に11月の日付が1日以上入っているものとなりますので、今回の場合だと11月分として使用できません。11月分として使用できるのは、12月分検針票(使用期間10/21~11/20)または1月分検針票(使用期間11/21~12/20)となります(削減率の高いほうを採用して構いません)。
なお、11月分で使用した検針票は12月分として使用できませんので、翌月の検針票を使用します。
省エネコース
電気とガスで使用期間が異なってもよいのでしょうか
例:11月分電気(10/21~11/20)、11月分ガス(11/21~12/20)
電気とガスで使用期間が異なってもかまいません。ただし、電気・ガスそれぞれで令和5年と令和6年の使用期間が15日以上重なっている必要があります。
例:令和6年11月電気(10/21~11/20)、令和5年11月電気(11/21~12/20)は不可
省エネコース
11月分使用量とは使用期間11/1~11/31の使用量になりますか
また、自分で日割りで計算する必要はありますか
11月分とは検針票の使用期間に11月の日付が1日以上含まれていることを指します。検針票の数値から11月の日付の部分だけを日割り計算で算出する必要はなく、検針票に記載のとおりの使用日数・使用量で報告してください。
※日割り計算をして自分で数値を算出して報告された場合、その数値での受付は不可となります。
省エネコース
申請者と検針票の契約者が異なっています
申請者と検針票の契約者は同一が基本です。検針票のご契約者様からの申請をご検討ください。
ご契約者様からの申請が難しい場合、氏や住所から申請者と契約者が同世帯と判断できれば受付可能です。
省エネコース
電気とガスで検針票の契約者が異なっています
氏・住所・供給地点特定番号等から同一世帯の検針票と確認できれば受付可能です。
省エネコース
検針票の契約者が、令和6年と令和5年で異なっています
氏・住所・供給地点特定番号等から同一世帯の検針票と確認できれば受付可能です。
省エネコース
検針票の契約者が11月と12月で異なっています
氏・住所・供給地点特定番号等から同一世帯の検針票と確認できれば受付可能です。
2世帯住宅の場合、ぞれぞれ申請は可能ですか
電気・ガスの契約が世帯で異なる(供給地点特定番号が異なる)場合は申請可能です。
世帯単位でそれぞれ申請してください。
省エネコース
参加申込時は世田谷区に住んでいて、結果報告時は区外に転出しました。結果報告はできますか
申請時の住所が「世田谷区内」で、結果報告のタイミングで「世田谷区外」へ転出していた場合、取組み時点の住所(検針票等で確認)が「世田谷区内」であれば対象となります。
省エネコース
11月の日付が1日以上含まれているものを11月分の検針票として扱うとありますが、11月の日付が含まれているものが2枚ある場合は、どちらでもよいのでしょうか
はい。どちらでも問題ないため、削減率の高い方を11月分として報告いただいてもかまいません。
ポイントについて
せたがやPayの会員番号がわかりません
せたがやPayアプリを開いていただき、左上のマークより見ることができます。
詳しくはせたがやPay公式アプリをご覧ください。
申請者がせたがやPayのアカウントを所持してません
参加登録申請までにせたがやPayアプリをダウンロードし、アカウントを作成する必要があります。
アカウント作成方法はせたがやPay公式HPをご確認ください。
申請者とせたがやPayアカウント所有者は別(家族など)でもいいですか
基本的に申請者とせたがやPayアカウントは同一としております。所持していない場合は一つ上の質問をご確認いただき、アカウントを作成するようお願いします。
ポイントの有効期限はいつまでですか
ポイントの有効期限は付与日から6か月間となります。
せたがやPayではなく、現金や別のポイントにできませんか
本事業ではせたがやPay以外のポイントの付与や現金の配布はできません。
ポイントはいつ頃付与されますか
令和7年3月末頃に付与されます。
※せたがやPayのアプリや公式HPの会員ページなどで確認できます。
せたがやPayはどこで利用できますか
せたがやPayが利用できる店舗についてはこちらをご覧ください。
省エネ・再エネ
ポイントアクションの
チラシをダウンロード
いただけます!
PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。
お持ちでない方は、
Adobe社のサイトからダウンロードしてください。